本研究会の産業技術・知的財産権委員会の委員長をしている生越由美・東京理科大学知財専門職大学院教授は、この文化産業に知的財産の視点を入れて、新しい文化資本としてJAPANブランドを確立しようと呼びかけ、大きな反響を呼んでいます。
最近はさまざまな講演会に引っ張りだこですが、これを機会に委員長自ら21世紀構想研究会会員に向けて講演をしてもらい、討論しながら日本文化をどう世界発信するべきかを考えたいと思います。
絶対に面白い講演と討論の会になります。
ご期待ください。
本研究会の産業技術・知的財産権委員会の委員長をしている生越由美・東京理科大学知財専門職大学院教授は、この文化産業に知的財産の視点を入れて、新しい文化資本としてJAPANブランドを確立しようと呼びかけ、大きな反響を呼んでいます。
最近はさまざまな講演会に引っ張りだこですが、これを機会に委員長自ら21世紀構想研究会会員に向けて講演をしてもらい、討論しながら日本文化をどう世界発信するべきかを考えたいと思います。
絶対に面白い講演と討論の会になります。
ご期待ください。